浜松ホテルのブログ

◆朝食和洋バイキング無料◆VOD700CH終日無料◆JR浜松駅南口徒歩3.5分◆駐車場40台完備(車高車幅制限無し)

スポンサーサイト

2016.11.13 Sunday

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | - | pookmark |

弁天島海岸

2011.05.31 Tuesday 08:39












弁天島駅を出てすぐの所に弁天島海岸はあります

弁天島の由来は、弁天神社から来ています
今切渡海安全のために建立された弁天神社は、弁財天の「市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)」を祀っています

それ以降、元々は「西之島」と呼ばれていましたが、そこから「弁天島」と呼ばれるようになったんですよ


弁天島は、春には潮干狩りが楽しめ、夏には花火(残念ながら今年は中止になってしましたが)催されます
そして、夜には鳥居がライトアップされ、恋人たちの素敵な時間に

とても魅力的な観光スポットです
皆さんもぜひご覧あれ

フロント H

弁天島に関しての詳しい情報はコチラ
http://www.bentenjima.jp/index.html
お知らせ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

浜松城公園

2011.05.30 Monday 09:21





















浜松城は大きな公園に囲まれています。

天気の良い日は草木を楽しみながら園内を散策している人や、芝生にシートを広げてお弁当を食べているお子様連れの家族がいたりして、とてものどかな雰囲気が味わえます。心が洗われる感じです

桜も沢山植えられていて、お花見シーズンには多くの人でにぎわう、浜松では屈指のお花見スポットなのであります。
残念なことに今年はお花見に行きそびれてしまいました・・・行きたかったなあ。今後気晴らしにピクニックにでも行こうかな

浜松ホテル フロント S

 
観光ガイド | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

掛川城

2011.05.29 Sunday 11:26
JUGEMテーマ:国内ホテル



















あいにくの雨模様ですが、いかがお過ごしでしょうか。台風には注意して下さいね。

今日は、掛川城のご紹介です。

室町時代、駿河の守護大名今川氏が遠江進出を狙い、家臣の朝比奈氏に命じて築城させたのが掛川城の始まりと言われています。戦国時代には、かの山内一豊が城主として10年間在城していました。大規模な城郭修築を行い、天守閣、大手門を建設し、城下町の整備や大井川の治水工事などにも力を注いだそうです。高知城は掛川城を模して作られたとも伝えられているんですよ。

なお現在の天守は、平成6年4月に日本初の本格木造天守閣として復元されています。

掛川の「つま恋」では、にむけて音楽イベントが開催されます。夏フェスで盛り上がった後は、ゆっくり心を静めてみてはいかがですか。


浜松ホテル フロント M

 
観光ガイド | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

浜松餃子作りました♪

2011.05.28 Saturday 13:18















今や浜松の定番B級グルメとして定着した浜松餃子ですが、一世帯当たりの餃子の年間消費量は餃子の街、宇都宮市の消費額とほぼ同等と言いますから、餃子抜きに浜松市民は語れません。
…というわけで、自宅でレッツ・クッキング
まずは、フライパンに円形に並べて強火で3分。
蓋をしたら中火で2〜3分。
蓋を取って弱火で水分を蒸発させ、2〜3分。
最後に茹でたもやしを真ん中にトッピングして出来上がり

お店のようにきれいにはいきませんでしたが、それも味わいということで(笑)、美味しくいただきました

浜松ホテル フロント I

お店で味わいたい方はコチラ
http://mutsugiku.jp/

 
ホテル周辺情報 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

浜名湖パルパル@津軽弁

2011.05.27 Friday 09:15
JUGEMテーマ:国内ホテル


写真は浜名湖観光のシンボルとも云える遊園地パルパルの観覧車です

話は変わりますが、皆さんはテレビ朝日さんで放送されている『ナニコレ珍百景』という番組をご存知ですか
番組内容は、その名の通り全国にある珍百景を紹介する番組です

今回、そのパルパルがナニコレ珍百景で紹介されました
どうやらパルパルには津軽弁で利用案内をするスタッフさんがいるそうです
私はその様子をテレビで見ましたが、同じ日本でもこんなに文化の違いがあるんだなと驚きました

浜松という土地で、お客さんたちに敢えて津軽弁で案内するその光景が珍百景として紹介され、最後にはなんとその回のベスト・オブ・珍百景として選ばれました

地元浜松を全国に紹介してもらい、賞まで頂けるなんて、浜松市民として大変嬉しいです


フロント H

この記事内容の詳しい情報はこちら
浜名湖パルパル:http://www.pal2.co.jp/
ナニコレ珍百景:http://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/index.html
観光ガイド | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

ハイカラなあの時代

2011.05.26 Thursday 07:54
JUGEMテーマ:国内ホテル









おはようございます。

今日は、天竜川を挟んで隣接する磐田市の観光スポットをご紹介しましょう。

旧見付学校は、明治5年の学制発布を受け、翌年8月に宣光寺、省光寺などを仮校舎として開校しました。現存する日本最古の木造擬洋風小学校校舎で、国の史跡に指定もされているんですよ。

近隣には、東海随一の学問の神様である見付天神(勇ましい裸祭りも有名です)や東海道見付宿の通りがございますのでのんびりと散策もいかがでしょうか。

古き良き時代のハイカラな時代にタイムスリップしてみませんか。



浜松ホテル フロント M

 
観光ガイド | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

井伊谷宮

2011.05.25 Wednesday 12:07
JUGEMテーマ:国内ホテル
井伊谷宮.jpg














みなさんは「官幣社」というのをご存知ですか
官幣社は「かんぺいしゃ」と読み、皇室の崇敬を受けた神社、または天皇や皇族を祀る、朝廷に縁のある神社のことを指すんですよ

井伊谷宮はその官幣社で、後醍醐天皇の皇子、宗良親王を祀っています
学業の神様であり、また当時としては73歳と大変長寿だったので、長寿の守護神としても崇められています

敷地内にはもちろん宗良親王の御陵墓がありますが、宮内庁管轄ということで、堅牢な門に閉ざされて窺い知ることが出来ませんでした
聞く所によると京都の方角を向いて御稜墓は建てられているそうです

すぐ近くには庭園で有名な龍譚寺があります
一度行って二度歴史を知ることが出来ますよ

興味のある方は是非行ってみて下さい

フロント H

井伊谷宮に関しての詳しい詳細はコチラ
http://iinoyaguu.ehoh.net/

お知らせ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

とおとうみ浜松オープンを観戦

2011.05.24 Tuesday 15:41
JUGEMテーマ:国内ホテル

 












おはようございます

先日、子どもを連れてゴルフ観戦に行ってきました(*^_^*)注目の石川遼選手は、最終日に追い上げ白熱のプレイオフまでもつれました。結果、矢野東選手が見事優勝を果たしました。おめでとうございます大勢のギャラリーがプロの技に熱視線を送っていました。プロ選手のティショットはヘッドスピードが速いせいか、打球の行方を追うのがとっても大変でした。

大会趣旨の「みんなでつくるトーナメント」らしく、隣接する浜名湖ガーデンパークにある多数の飲食ブース(焼きそば、お好み焼き、フランクフルト、かき氷などなど)や屋外コンサート会場へ往来することができ、家族連れで楽しめるお祭りといった雰囲気で、とっても良かったですよ!

是非とも来年も引き続き開催となるよう、楽しみにしています!

浜松ホテル フロントO

〔浜名湖ガーデンパークのHP〕
http://www.hamanako-gardenpark.jp/

地域イベント | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

浜名湖遊覧船

2011.05.23 Monday 10:55



おはようございます

今日は、浜名湖から周辺の美しい景観を楽しめる遊覧船をご紹介します

遊覧船には60分コースと30分コースがあり、それぞれ浜名湖を半周、一周します

また季節ごとにイベントも開かれており、お正月には「初日の出クルーズ」、昨年の夏には浜名湖上から花火観賞を行っています

遊覧船乗り場である「舘山寺港」は、映画「男はつらいよ」の撮影にも使用された有名な場所にもなっています

是非、皆さんも一度足を運んでみてはいがかでしょうか

浜松ホテル フロント K

お知らせ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

舘山寺

2011.05.22 Sunday 09:50
浜松は「舘山寺温泉」が有名ですが、その名前の由来となった「舘山寺」というお寺があります
写真は舘山寺から上った場所にある舘山寺聖観音菩薩というものです

昭和12年に建立され、実は舘山寺温泉よりもずっと前に出来たものなんですよ
脇には小屋が建っていて縁下には西行法師が修業したと云われる木魚岩があります

しかも参道を下って行くと、今度は弘法大師が、舘山寺開山の時にこもった穴観音というものもあります
眼病平癒のご利益があるということで、洞穴の中はそういった願いの絵馬でいっぱいでした


舘山寺はとても由緒あるお寺です
温泉と共に歴史に浸ってみるのもいかがですか


フロント H

舘山寺についての詳しい情報はコチラ
http://hamamatsu-daisuki.net/search/area/are-west/st051.html
お知らせ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

ご予約電話はこちらまで
053−450−5555


ビジネスエリートカード 日観連やど日本        浜松ホテル外観
客室 2階〜 9階 全 100室

アクセス地図